コールマン ツーバーナー(413H)オーバーホール②
いただき物のツーバーナーを分解して地道にサビ落としをしました。
特に写真の配管が表面の錆だけでなく、内部に結構異物も入っていたので高圧洗浄で綺麗にしました。


そしてオーバーホール終了し、塗装してこんな感じになりました。


本体の色は耐熱塗料のチタンシルバーにしましたが、思っていたよりシルバーが強く、内部は耐熱塗料のシルバー塗料をしていますが、あまり違いが分からない感じになりました(^_^;)
風よけの内側にはアルミテープを貼り付け。
ガソリンタンクは、耐熱ではない塗料で塗り直しました(^^)
オーバーホール後の火力も安定していて、ジェネレーターの交換はしなくて大丈夫そうでした。
特に写真の配管が表面の錆だけでなく、内部に結構異物も入っていたので高圧洗浄で綺麗にしました。


そしてオーバーホール終了し、塗装してこんな感じになりました。


本体の色は耐熱塗料のチタンシルバーにしましたが、思っていたよりシルバーが強く、内部は耐熱塗料のシルバー塗料をしていますが、あまり違いが分からない感じになりました(^_^;)
風よけの内側にはアルミテープを貼り付け。
ガソリンタンクは、耐熱ではない塗料で塗り直しました(^^)
オーバーホール後の火力も安定していて、ジェネレーターの交換はしなくて大丈夫そうでした。